ホーム > 2013年7月

ビジネスでの成功を加速させる3つのスキル【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

起業をして、ビジネスを軌道に乗せるために
学ばなければならないことは、たくさんあります。

その中でも、特に習得しておきたい技術を
今日は3つお伝えしたいと思います。


本日は、

「ビジネスでの成功を加速させる3つのスキル」

というテーマでお伝えします。

どうぞよろしくお願いします。


もし、あなたが起業前に今からお伝えする
3つのスキルを習得できているとすれば、
あなたのビジネスは上手くいくでしょう。

しかし、もしひとつでも弱いものがあれば、
是非、そのスキルを強化してもらえればと思います。


1,マーケティングのスキル

マーケティングとは、
お客様を集めて商品やサービスを売るための
仕組みづくりのスキルのことです。

このマーケティング力がないと、
どんなに良い商品やサービスを取り扱っていても、
それがお客様の元へ届くことがありません。

実は、このマーケティングスキルこそ、
あなたのビジネスを軌道に乗せるための要なのです。

今日の記事を読んで、「マーケティングって何?」
と思われた方は、ぜひ今から勉強してくださいね。

そして、実際に、あなたの対象顧客に対して
有効な仕組みづくりを構築していってください。


2,コピーライティングのスキル

コピーライティングは、
セールスコピーや文章を書くスキルのことです。

特に、インターネットでの集客が
主流になってきている今、このスキルの有無が
ビジネスの成功に直結しているといっても
過言ではないでしょう。

ホームページやメールマガジン、ブログ、そして
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で
集客や販売をしていきたい方は、特に力を入れて
コピーライティングを習得してください。

繁盛している競合他社のホームページや
チラシに載っているセールスコピーを研究して、
是非、あなたの対象顧客が反応するキーワードや
フレーズを見つけてみてくださいね。

対象顧客が読んでいそうな雑誌を読むのも
コピーライティングのスキルを磨くには有効です。


3,パブリックスピーキングのスキル

パブリックスピーキングとは、
人前で話すスキルのことです。

セミナーやプレゼンテーションなど
多人数を相手に話すことができるようになると、
一度に多くの人とコミュニケーションできます。

ということは、そういう場で、一気に商品を
販売することも可能になるんですね。

しかし、ただ人前で話をすれば良いのではなく、
いかに聴衆を自分の話に惹きこむことができるかが
パブリックスピーキングでは重要なことです。

アップル社の元CEO、スティーブ・ジョブズの
プレゼンの上手さは有名ですよね。

youtubeで検索したら出てくると思いますので、
ぜひ、聴衆を魅了するプレゼンとはどんなものか、
一度観てみられると良いと思います。


今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。

臨機応変な対応力を身につける方法【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

どんなビジネスをしていても、
予想外なことが起こる可能性は0%ではありません。

そんなとき、あなたは臨機応変な対応をする
自信はありますか?

普段からリスクマネジメントなどを
しっかり考えていれば、きちんと対応できるかも
知れません。

とはいえ、予想もしていなかった
状況に遭遇すると、驚きが勝ってしまい、
とっさに機転のきいた対応ができないことも
あると思います。


そこで、今日は、

「臨機応変な対応力を身につける方法」

について、お伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


そこで、いざという時に
臨機応変な対応ができるよう
普段から準備しておくことをオススメします。

どんな風に準備しておくかというと、
常に3つのシナリオを描くようにするのです。

その3つとは、

1,理想のシナリオ
2,現実的なシナリオ
3,最悪なシナリオ

です。


ついつい、私たちは理想のシナリオ
つまり、自分がこうなって欲しい!という
イメージだけをしてしまいがちです。

それだけではなく、現実的なシナリオ、
希望や願望からの予測ではなく、
今までの経験値やデータに基づいて
考えられる結果も踏まえておくことが必要です。

そして、さらに重要なのが、
予想できる一番最悪なシナリオを描くことです。


もちろん、そんなことは起こって欲しくは
ないでしょうし、考えるのもイヤかもしれません。

しかし、最悪のシナリオが描けてこそ、
リスクマネジメントも可能になりますし、
いざ、何かが起こった際に落ち着いて
臨機応変に対応することができるのです。


今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。

集中力を高めるための3つの方法【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

あなたは集中力を持続できる方ですか?

それとも、集中力が途切れてしまうことが多いでしょうか?

仕事に集中しよう!と思っても、ついつい他のことを考えたり
集中力に欠けることもあると思います。


そこで、今日は、

「集中力を高めるための3つの方法」

について、お伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


集中したくても集中できない...

さっさと片付けたい仕事があるのに、だらだらしてしまう...

そんな経験、あなたにもあると思います。


ここで質問です。

人の集中力はどのくらい持続すると思いますか?


一般的に集中力の持続時間は
だいたい30分~50分といわれているようです。

とはいえ、個人差もあるので、
10分しか集中できないという人もいれば、
1時間以上連続して集中できる人もいます。

体調や気候によっても違うかもしれませんね。

特に、この暑い季節は頭がボーっとしがちで
集中力を持続させるのはむずかしかったりします。

そんな集中力を高めるためにできることとして、
今日は3つの方法をお伝えしようと思います。


1,環境を整える

あまり環境にばかりとらわれてしまうのも
よくありませんが、環境は大事です。

デスク仕事をするのであれば、
机の上や周りをきれいにし、整えましょう。

集中できる音楽をかけるのもいいですね。

じっくり集中したいときはスローテンポな曲、
何か新しいアイデアを考えたい時には、
アップテンポな曲と、何をするかによって
音楽を変える方もいるようです。

また、周りの環境を整えるだけでなく、
自分自身、すなわち心の状態を整えることも
大切です。

雑念が浮かぶと集中できないので、
仕事に取りかかる前に目をつむり深呼吸をするなど、
意識的にご自身の心を静めるととよいでしょう。



2,こまめに休憩を取る

集中できている時は無理にとる必要はありませんが、
少しでも集中力に欠けてきたなと思ったら
迷わず5分~10分ほどの休憩を取りましょう。

人によっては、一定の時間ごとにタイマーをかけて
休憩をとるようにしているという方もいるようです。

そのためにも、あなたの集中力が続く時間は
一体、何分ぐらいなのかを計ってみるといいですね。


そして、休憩中に集中力を回復させましょう。

集中力を回復させるには、体に刺激をあたえると良いので、
歩いたり、ストレッチをしたり、それまでしていた作業とは
違う動きをするのがポイントです。

そうすることで、それまでとは別の脳の部分が
活性化して、刺激になるからです。


あとは、リラックスすることも大切ですね。

集中力をいったん緩めることによって、
仕事を再開した時に、また集中することができます。

パソコン作業が多い方などは、緑や花をみて
目からの刺激を緩めることも忘れないでください。



3,集中する時間を決める

1日の中では、朝の時間が一番集中できるという風に
言われています。

逆に、お昼ご飯を食べ終わった後などは眠気が
襲ってきたり集中力が途絶えることが多いようです。

そこで、そんな1日の中で一番集中力に欠ける時間帯を
「集中タイム」として、意識的に集中する時間を作るのも
オススメです。


トリンプ・インターナショナルジャパンでは、
午後12:30~14:30の2時間は「がんばるタイム」といって
社内全員が仕事に集中する時間と決められているそうです。

実際に、この時間帯は、私語はもちろん、
電話も席を立つことなども禁止されているそうなのです。

この2時間は自分の仕事だけに集中するための時間で、
邪魔が入ることなく優先度の高い業務に取り組めるように
社内全員で環境を整えているのです。


他の人や社内を巻き込むことは難しいかもしれないですが、
ご自身の中で意識的に「集中タイム」を作ることは可能です。

毎日の習慣にしていけば、徐々にその時間帯になったら
集中力が高まるようにもなってきます。



今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。

癒しビジネスをはじめる人がこれからfacebookを活用するための5つのポイント

facebookに登録はしているのですが、
現状登録してあるだけで上手く活用できていません。

どのようにビジネスに使っていけばいいのか
教えていただけると嬉しいです。

------------------------

このようなご質問をいただきました。

今からビジネスをはじめるのであれば、
フェイスブックを活用しない手はありません。

しかし、いまいち活用方法がわからない
という方も多いのではないでしょうか。


そこで、今日は、

「癒しビジネスをはじめる人が
 これからfacebookを活用するための5つのポイント」

について、お伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


では、facebookを活用するための5つのポイントを
ひとつずつ見ていきましょう。


1.自分の業種に興味のありそうなお友達を増やす

お友達は多いにこしたことはありませんが、
もし、あなたがフェイスブックをビジネスに
活用したいのであれば、ただ単にお友達を増やせば
良いというものではありません。

あなたのしていることに興味がありそうな
お友達を増やしてください。

そして、既存のお客様にもフェイスブックを
されているかを積極的に聞き、もしされていれば
お友達申請をしてフェイスブックでも繋がりましょう。

そうすることによって、
お客様の方から、あなたの近況や、お仕事のことなど、
あなたのことを知ってくださいます。


2,どんな投稿も自分の業種からの見解を付け加える

投稿をする際には、ご自身の業種からの見解を
付け加えるよう心がけてください。

そうすることで、それを読んだ人は
あなたがプロフェッショナルだということを
感じ取ります。

専門的なこともどんどん投稿すると良いでしょう。

例えば、アロマセラピーをしているのであれば、
アロマの精油の特性や、こんな風に使ったら
効果的という使用方法などを投稿するのです。

すると、アロマに興味がある人はあなたの投稿を
常にチェックしてくれるようになります。

また、普段の日常の何気ない投稿に関しても、
香りについての情報を散りばめるのも効果的です。


3,「いいね」を押したくなるポジティブな投稿を心がける

絶対にネガティブな投稿をしてはいけない
とは言いませんが、投稿はできるだけ
ポジティブな内容にしたいものです。

お客様は癒しや元気になることを求めておられるので、
その癒しを提供する側のあなたがネガティブだと
セラピーやカウンセリングを受けようという気には
なりませんよね。

もし、自分の投稿にネガティブな要素が
含まれているなと感じた場合は、その投稿の最後を
ポジティブな言葉や文章で締めくくると良いでしょう。


4,自分の対象顧客が興味のあることを投稿する

あなたの投稿が仕事に関連することばかりだと
読んでいる人は飽きてしまうかもしれません。

ですので、対象顧客の興味があることも
投稿するように心がけると良いですね。

例えば、あなたがヒーリングサロンを
開いているとしましょう。

ヒーリングに興味のある人は、
健康や食べものにも気を使っている人が多いと
予測されます。

それであれば、健康食材についての投稿や
身体を温める方法などを投稿すると、
喜ばれるかもしれません。


5,写真も投稿する

文字だけの投稿よりも、
写真も載っている方が、人の目を惹きます。

ですので、毎回でなくてもよいですが、
できるだけ文章と一緒に写真も投稿することを
オススメします。

他の人の投稿なども参考にしながら、
どんな風に投稿すれば人は興味を持ってくれるのかを
あなた自身で研究してみてくださいね。



今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。

>>無料リアルタイム・コンサルティングはこちらから

osusume.gif

無料メールセミナー

癒し系おしごとのはじめかた7ステップSecretメールセミナー



メールアドレス

(例)info@exam.com

メールセミナーの詳細はこちら

無料レポートプレゼント!

「個人セッションをはじめる前に必ず知っておきたい3つのポイント」
無料レポートプレゼント!「個人セッションをはじめる前に必ず知っておきたい3つのポイント」 A4版12ページ,PDFファイル,138KB

>>無料請求する<<

新着情報

講師&主催者

伊藤仁成

講師 伊藤じんせい
詳しいプロフィール





ブックマークサービスへ追加