ホーム > 2012年10月

価格はお客様への暗黙のメッセージ【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

ビジネスを始めるにあたって、
価格設定は非常に大切な要素になります。


しかし、だからこそ、

「自分の行っているサービスを一体いくらにしたらいいのか?」

というように、価格設定に関する悩みを持たれているセラピストは
意外と多いのではないでしょうか。


そこで、今日は、

「価格はお客様への暗黙のメッセージ」

というテーマでお伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


実際に癒しのビジネスで開業する時には、
自分と同じようなセラピーはいったい幾らくらいで
市場に提供されているのかを調査すると思います。

具体的には、インターネットで価格表をチェックしたり、
師匠や友人のセラピストに幾らくらいで個人セッションを
しているか聞いたりするのではないでしょうか。


確かに、他のセラピストが掲示している価格というのも
参考になりますし、気にもなると思います。

しかし、安易に他のセラピストの設定した価格よりも
安い価格設定をしようとしてはいけません。


というのも、価格というものは

「どんな人が自分のお客様なのか」

ということを外部に示したメッセージになるからです。


安い価格を掲示すれば

「私は安い価格を求める人を顧客対象にしています」

と外部に示すことになります。

そして、安い価格しか出せないお客様を
自然と引き寄せるのです。


逆に高い価格設定をすれば、高い価格を出すことのできる
お客様が集まってきます。

もちろん、価格に見合ったサービスを提供しなければ
お客様はリピートや紹介をしてくれません。

ですので、高い価格で勝負するなら、
技術はもちろん、接客マナーを徹底することも必要ですし、
安心や信頼を与えるコミュニケーションを心がけるなど、
より付加価値の高いサービスを心がけなければなりません。


もし、既にあなたが癒しのお仕事をはじめていて

「どうして安い値段が好きなお客様しか申し込んでこないのだろうか?」

と悩んでいるのであれば、自分に投げかける質問を、

「どうやったら支払いの良いお客様がたくさん来てくれるのか?」
「高い値段でも満足してくれるお客様は何を求めているのだろうか?」

というような質問に変えてみましょう。


同じ内容の質問でも、マイナスにフォーカスすると
マイナスの答えを導きだそうとしますし、プラスにフォーカスすると
プラスの答えを出そうとします。

質問の仕方は非常に重要なことですので、
プラスにフォーカスする前向きな質問を自分に投げかけて、
理想の状態を実現するための答えを導きだしてください。


今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。

イベントを200%活用するために準備すべきこと【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

開業した多くの人が初めに苦労することが『集客』です。

一度でもあなたのセッションやサービスを受けてもらえれば、
リピートしてくださる方はいらっしゃると思いますし、
紹介や口コミも生まれます。

しかし、その1回目来ていただくまでがハードルが高いのです。

そこで、オススメなのが、癒しのイベントに出店することです。

なぜなら、イベントにはあなたのしているような癒しの手法に
興味のある人(優良な見込顧客)が集まるからです。


そこで、今日は、

「イベントを200%活用するために準備すべきこと」

というテーマでお伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


イベントに出店すれば良いとはいっても、
何も準備もせずに、ただ出店すればいいという訳ではありません。

せっかくイベントにブースを出店するのなら、
しっかりとした事前準備をしていきましょう。

準備すべきことを5つのポイントにまとめてみました。


1,お客様に渡せる印刷物を準備する

イベントには、たくさんの方が来場するので、
ひとりでも多くの方に自分のブースに来てもらえるよう、
積極的に呼び込みをすることも必要です。

そこで、お客様に渡せるチラシやリーフレットなどの
印刷物を用意しておきましょう。

イベントではセッションを受けていただけなくても、
渡したチラシに興味を持ってもらえれば、イベント後に、
あなたのセッションに申込んでくれる可能性もあります。


2,先輩や師匠の力を借りる

なんでもそうですが、初めてだと分からないことだらけだと思います。

ですので、せっかく出店するのであれば、初回又は最初の数回は
できるだけ出店経験がある先輩と一緒にブースを出すのが良いでしょう。

そうすることで、「どうやったらお客様が来店してくれるか」
「効果的なブースのレイアウト」「お客様の呼びこみ方法」など、
先輩からいろいろなノウハウを学ぶことができます。

もし一緒に出店するパートナーがいない場合には、
あなたが癒しの技術を教えてもらった先生に誰か紹介してもらえるよう
お願いしてみてください。


3,メニューは短時間・安価なものを用意する

イベントにはたくさんのブースが出店されているので、
来場するお客様の多くは短時間でたくさんのブースを回りたいという
傾向があります。

ですので、提供するサービスも短時間で安価なものが好まれます。

あなたがイベントで行うメニューも出来るだけ短時間で
結果が出るものがいいでしょう。

普段のメニューに該当するものがない場合は、
【イベント限定メニュー】を新たに作ることも考えてみてください。


4,イベント後にあなたのサービスに申し込んでもらう流れを作る

イベントは見込顧客は多いのですが、
時間単価が安いので始めから利益を出せないかもしれません。

しかし、利益を出すことよりも重要なことは。
イベントであなたのセッションを受けた見込顧客に、
もっと高額なあなたのサービスに申し込んでもらうような
仕組みや流れを作ることです。

そのためには、お客様に申し込んで欲しい自分のサービスを決め、
どんな流れで申し込んでもらうかを事前にイメージしてください。

ですので、最終的に申し込んで欲しいサービスや商品を
まず初めに決めて、出店内容はそこから逆算して考えるのが
ベストでしょう。


5,イベント直後にセミナーやワークショップを企画しておく

例えば、あるお客様がイベントであなたのブースに立ち寄って
お試しのセッションを受けたとしましょう。

そして、そのお客様はあなたのことを気に入ったとします。

その際、申し込めるものが高額の個人セッションだけだと
申し込むのを躊躇してしまう方もいると思います。

そんなケースに備えて、他にも選択肢を用意しておきましょう。

選択肢にするものは、ワークショップやセミナーがオススメです。
もし、ワークショップなどはハードルが高いと感じるようなら、
勉強会やお茶会でも良いかもしれないですね。

開催時期はイベントの次の週かその次の週あたりがベストです。
イベント出店後、あまり時間が開きすぎない方が良いです。


今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。

他のセミナー受講生と仲良くなるためのポイント【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

先週のテーマ「起業にプラスになるセミナーの特徴とは?」
を読んでくださった読者の方から、

------------------------------

セミナーでの人脈作り、とても大切だと思い実践したいのですが、
人見知りな性格なので数十人以上集まるようなセミナーでは
場の雰囲気に滅入ってしまいます。

私のような人見知りでも、上手く人脈作りができる会話や
話しかけのポイントなどがあれば教えていただけると嬉しいです。

------------------------------

というご質問をいただきました。


そこで、今日は、

「他のセミナー受講生と仲良くなるためのポイント」

というテーマでお伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


前回のメルマガでお伝えした通り、
セミナーへ参加すると新しい出会いがあり、
そこからの御縁で素晴らしい人脈を作ることができます。

しかし、人見知りをしてしまう方や、
初対面の相手とのコミュニケーションが苦手な人にとっては
逆に抵抗があるかもしれませんね。

では、他のセミナー受講生と仲良くなるためには
どんな風にコミュニケーションをとれば良いのでしょうか?

3つのポイントに分けてお伝えしたいと思います。


1,話しかけるきっかけ

セミナーの参加者同士の場合、
話しかけるきっかけとしてベストなのは、

名刺交換をすること

です。


名刺交換が禁止されているセミナーもありますが、
名刺交換OKなセミナーなら、積極的にしていきましょう。

まずは、あなたの横や前、後ろの席に座っている方に、

「こんにちは。名刺交換させていただいて良いですか?」

というような感じで話しかけてみてください。


私自身、数えきれない程のセミナーに参加してきていますが、
そんな風に声をかけて、断られたことは一度もありません。

ですので、声をかけるのは少し勇気がいるかもしれませんが、
安心して声をかけてみてくださいね。

なので、まだ起業をしてなくても、簡単でも良いので
名刺を作成し、セミナー参加時には必ず持参しましょう。


2,あなたと相手の共通点とは?

名刺交換をして話しかけるきっかけがつかめたら、
相手との会話を楽しみたいものです。

とは言っても、まだ相手のことをほとんど何も
知らないので何を話せばよいのか悩むと思います。


そこで、その時に意識してもらいたいことが、

相手との共通点

です。

なぜなら、私たちは相手との共通点が見つかると
無意識に安心し、心理的な距離が縮まるからです。


では、セミナーの参加者同士の共通点とは
どんなことがあるでしょうか?

まず、同じセミナーに参加しているということ自体が
共通点になりますよね。そして、参加しようと思った理由も
必ず持っているはずです。

ですので、例を挙げるとすれば、以下のような質問を
相手に投げかけると話が広がるはずです。

「今日のセミナーに参加されようと思ったのはどんな理由からですか?」
「このセミナーのことはどこでお知りなったんですか?」
「他のセミナーにも色々参加されているのですか?」

他にもあなたと相手の「同じセミナーに参加している」という
共通点から派生できる質問はたくさんあるはずですので、
ぜひ、考えてみてくださね。

そして、懇親会では、セミナーを受けての感想などを
シェアすることもできます。


3,セミナー後の繋がりを作る

セミナーや懇親会で仲良くなった方とは、
その場限りではなく、その後も繋がり続けたいものです。

しかし、セミナー後もコンスタントに電話をしたり
メールを送ったりということはしにくいかもしれません。

そこで、一番オススメなのが、
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で
相手と繋がることです。

SNSとは、mixi(ミクシィ)、や Facebook(フェイスブック)など
コミュニティ型のWebサイトのことを言います。

今なら断然、フェイスブックで繋がることをオススメします。

ですので、まだフェイスブックを始めていない方は、
この機会にぜひ、始めてみてくださいね。


もちろん、相手がフェイスブックをされていない場合も
あると思います。

そんな場合は相手がブログをされていたら、
ブログの読者になったり、ブログにコメントをすることで
相手との繋がりを保ちながら距離を縮めていきましょう。

とにかく、携帯電話やメール以外で、気軽に相手とやりとり
できるような繋がりを作っておくことがポイントです。


今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。

起業にプラスになるセミナーの特徴とは?【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

癒しビジネスで独立開業して成功するためには
やはり人脈も重要になってきます。

というのも、ビジネスチャンスのほとんどは
人が運んできてくれるからです。

その人脈を作る方法のひとつに、
セミナーに参加することがあります。

だからといって、手当たり次第セミナーに参加しても
思ったような人脈が築けるというわけではありません。


そこで、今日は、

「起業にプラスになるセミナーの特徴とは?」

というテーマでお伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


貴重な時間を割き、お金を投資して参加するなら、
そのセミナーを120%活用して元を取りたいですよね?

講義の内容を吸収し実践したいということはもちろん、
人脈やビジネスチャンスも得ることができるような
セミナーに参加できればベストです。

とは言うものの、一体どんなセミナーに参加したら
良いのでしょうか?


起業という観点からセミナーに参加するなら、
私は以下の4つのポイントを満たしたセミナーに
参加されることをオススメします。


1)1万円以上の受講料のセミナー

1万円以上のセミナーをオススメするのは、
無料のセミナーや低額のセミナーに参加している人よりも、
ある一定の価格帯以上のセミナーに参加している人の方が
モチベーションは高い傾向にあるからです。

(全ての人がそうではありませんが、無料セミナーや
安いセミナーだと、営業や勧誘目的で参加している人も
多かったりします。)

これは経験則ですが、価格が1万円以上のセミナーに
来ている人はやる気がある人が多いようです。

セミナーが終わった後もそこでの御縁を大切にし、
ずっとお付き合いを続けていくと、お互いに協力しあえる
関係が築けるようになるでしょう。


2)長い期間、長い時間のセミナー
 (数ヶ月のコース、合宿セミナー、1日セミナー)

1日じっくり学ぶセミナーや数ヶ月のコースのセミナーなど
講義時間や開催期間が長いセミナーは、それだけ共有する時間が
多いので受講生同士は自然と仲良くなっていきます。

無理に作ろうと思わなくても、自然と人脈ができていく
環境なんですね。

特に、合宿形式のセミナーでは、寝食も共にするので
その分受講生同士の距離が近づきやすかったりします。


3)懇親会つきのセミナー

あなたも経験があるかもしれませんが、
セミナー中よりも懇親会の方が食事を食べたり、
お酒が入ったりして、リラックスした状態になります。

そして、リラックスした状態なら話も気楽にすることが
できますよね。

セミナー中には出来なかった個人的な話も
懇親会の場なら話しやすいので、受講生同士が仲良くなれる
チャンスが多いのです。


4)開催場所が遠い会場のセミナー

参加者の大多数は、セミナーが開催される地域の
近辺から来ている方がほとんどです。

大阪なら関西圏内、東京なら関東圏内といった感じですね。

ですので、その中に遠方から来た受講生が混じっていれば、
講師はその受講生のことをよく覚えているものです。

なので、あえて遠方のセミナーに参加して
講師にインパクトを与えるのも良いでしょう。

実際、私も2時間のセミナーに参加するためだけに
神戸から東京まで行った際には、講師の方から
「折角、来てくださったのでお茶しませんか?」
と誘っていただいた経験があります♪


もちろん講師の方だけではなく、他の受講生にとっても、
わざわざ遠方から学びに来ている人は印象に残ります。

ですので、他の受講生からも声をかけられたりして
素敵な御縁に繋がることがあるのです。


今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。

>>無料リアルタイム・コンサルティングはこちらから

osusume.gif

無料メールセミナー

癒し系おしごとのはじめかた7ステップSecretメールセミナー



メールアドレス

(例)info@exam.com

メールセミナーの詳細はこちら

無料レポートプレゼント!

「個人セッションをはじめる前に必ず知っておきたい3つのポイント」
無料レポートプレゼント!「個人セッションをはじめる前に必ず知っておきたい3つのポイント」 A4版12ページ,PDFファイル,138KB

>>無料請求する<<

新着情報

講師&主催者

伊藤仁成

講師 伊藤じんせい
詳しいプロフィール





ブックマークサービスへ追加