ホーム > 2012年7月

わかりやすい文章をスピーディーに書く方法【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

あなたは文章を書くとき、どんな風に書き始めますか?

文脈もなにもかも関係なく、ともかく書き始める派ですか?

それとも、最初にきちんと構成を組み立ててから
書き始める派でしょうか?


今日は、

「わかりやすい文章をスピーディーに書く方法」

についてお伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


ブログにしろ、ホームページの文章にしろ、
書くのに時間がかかると、作業自体が億劫になってきます。

そして、実は一番時間がかかるのが書き始めなのです。


いったん書き始めるとペースが乗ってきて、
長い文章もスラスラ書けてしまったという経験を
あなたもしたことがあるのではないでしょうか。

ですので、文章をスピーディーに書くためには、
まずはそのための準備が必要です。

その準備のポイントを3つにまとめたので、
ひとつずつ説明していきたいと思います。


1,ヘッドラインを決める

今からどんなことについて書くのか、
まずはヘッドライン(見出し)を決めましょう。

この時、できるだけキャッチーな見出しを
作れるように考えてみてください。

できるだけわかりやすく、ひと目見ただけで
興味がそそられるようなものにできるとベストですね。


例えば、

「1年で売上10倍を達成したカリスマ営業マンの極意」

などというように具体的な数字を入れるのも良い方法ですし、


「30代後半の今から転職活動をしようと思っているあなたへ」

など、特定の相手に呼びかけるようなタイトルであったり、


「文章がスラスラ書けるようになる驚きの秘訣とは?」

というように、カタカナの擬態語を使ったりするのも
テンポが良くなり惹きつけられますよね。



2,自分の想いを短い文章でまとめる

ヘッドラインが決まったら、
自分の伝えたいことを2〜3行の短い文章で
まとめてみましょう。

特に、自分の感情が凝縮されたような文章が
良いですね。

大好き、感動した、ワクワクしている、楽しいなど
できればプラスの感情を文章の中に盛り込みましょう。

そのためには、なぜ、あなたがそのことを伝えたいと
思っているのか、今一度自分自身に問いかけることが
必要です。

そして、自分の文章を読んでくれた相手に
どんな気持ちになってほしいのか?ということも
合わせて考えると、さらに良いでしょう。


3,伝えたいことを3つのポイントに分ける

伝えたいことが決まると、ついつい色んなことを
たくさん盛り込みたくなってしまいます。

しかし、いっぺんにたくさんの情報を発信しても
相手の印象に残るものは3つ〜4つだと言われています。

ですので、最初から伝えたいポイントを絞っておきましょう。

できれば、3つぐらいのポイントにまとめるられると
読み手にも分かりやすい文章になります。


この1〜3の準備ができたら、
その内容にそって、文章を書き進めてみてください。

何も考えずに書き始めるときと違って、
書き出しもスムーズになり、書くスピードも
いつもより早く感じられるはずです。


今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。

結果を出せる人の特徴【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

あなたはご自身のビジネスで結果が出せていますか?

最初は上手くいかなかったけど、
だんだんと軌道に乗ってきたという方もいれば、
一生懸命活動し続けているのに全く結果が出ていない
という方もいるかもしれません。


結果がでる人と出ない人では、何が違うのでしょうか?


そこで、今日は、

「結果を出せる人の特徴」

についてお伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


結果を出せる人の特徴はたくさんありますが、
今日はその中の5つに絞ってお伝えしたいと思います。

早速いきますね。


1,行動力がある

結果を出している人は、必ず行動しています。

そして、結果を出せていない人は
頭で考えてばかりで行動してない人が非常に多いです。

結果が出るということは、行動したからであり、
行動しないと結果は出ませんよね。

「〜した方がいいのはわかっているけど...」

というように、ご自身の中で認識しているにも関わらず
行動に移せていないことはありませんか?

どんなことでも良いので、すぐに行動に移す
ということを実践してみてください。


2,ターゲットが明確になっている

自分のやりたいことはハッキリしているのに、
ターゲットがぼやけているともったいないです。

自分のサービスや商品をどんな人に受け取って
もらいたいのか、また、どんな人がそれを必要と
しているのかをご自身の中で明確にしてください。

ターゲットを明確にするだけで、その方たちの
目を引くようなアピールが可能になります。

例えば、ホームページやブログの文章もそうですし、
チラシなどに載せる写真なんかも、ターゲットの方が
好むものを使うことで興味を惹きつけることができます。


3,同業者の仲間を大切にする

結果を出せている人は、たくさんの人から
応援されている人でもあります。

しかも、同業者に応援されているというのが
ポイントですね。

それはきっと、その人自身が他の人のことを
応援しているからであり、仲間との繋がりを
大切にしているからでしょう。

有益な情報というのは、ほとんどの場合、
仲間からもたらされるものです。

ですので、横の繋がりを大切にしていない人は
とても損をすることになります。

なぜなら、インターネットが普及して今は簡単に
情報が手に入るからとはいえ、口コミでの情報は
とても貴重で信ぴょう性があるものだからです。


4,変化を楽しめる

ビジネスをしていく上で、変化はつきものです。

今の時代はとくに、世の中の流行や人々のニーズが
すさまじいスピードで変化していきます。

ですので、その変化をいち早くキャッチし、
世の中や人々から求められるものを提供できるか
どうかが、ビジネスの継続には不可欠なのです。

その変化に対応するということは、
当然、自分自身を含め、商品・サービスも
ニーズに沿って変化させていかなければなりません。

従って、変化することに抵抗があったり、
負担に感じていると上手くいかないでしょう。

変化を待つのではなく、自分から変化を起こしていく
ことを楽しめるようになると良いですね。


5,ビジョンを持っている

あなたは何のためにビジネスをされていますか?

あなたの目的は『仕事をすること』ではなく、
その仕事をすることで、叶えたい願いがあるはずです。

例えば、周りに人を幸せにしたいとか、
みんなが自分のことを大好きになって欲しいとか、
うつ病で苦しむ人を少しでも減らしたいとか、
その先に必ず目的があるはずなのです。

ビジネスとして活動をしていくうちに、
当初のビジョンを忘れてしまい、仕事をすることが
目的になってしまう人がいます。

そういう人は、あと一歩のところで
結果が出せなかったりするのです。

逆に、結果が出せている人というのは、
常に自分のビジョンを持ちながら活動できる人です。

ビジョンがあると、同じことを話しても説得力が
ありますし、何より人を惹きつける魅力があります。

あなたのビジョンはなんですか?

そのビジョンをしっかりと胸にきざんで
活動を続けてくださいね。


今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。

わかりやすい文章を書くためのコツ【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

ビジネスをはじめると、文章を書くことも
大切な仕事のひとつになります。

ホームページやチラシ用の文章であったり、
ブログの記事を書くなどもそうですよね。

では、あなたは自分の書く文章に自信がありますか?


色んな人と接する中で感じるのは、
「文章を書くのが苦手で...」とおっしゃる方が
すごく多いということです。


そして、その理由として特に多いのが、

 書きたいことはあるけど、読み手にとって
 わかりやすい文章を書くことができないから

というものです。


そこで、今日は、

「わかりやすい文章を書くためのコツ」

についてお伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


いくら読み手のことを想像しながら書いたとしても、
文章を書くという行動自体は、一方通行のものです。

このことが、苦手意識を増強しているともいえます。


どういうことかと言うと、
例えば、対人コミュニケーションだと相手からの
反応がダイレクトに返ってきて、それが見えるので
こちらとしてもその反応に合わせて内容を伝えることが
できますよね。

しかし、文章を書いている最中は、
相手(読み手)からの反応がダイレクトに返ってくる
わけではありません。


ですので、自分の書いている文章が読みやすいのか
どうか分からないまま書かないといけないのです。

この「読みやすいかどうかわからない」ということが
わかりにくいのではないか?という不安や自信のなさに
つながり、苦手意識が大きくなってしまいます。


そこで、そうならないためにも、文章を書くときに
してもらいたいことがあります。


それは、

【ひとりツッコミをする】

ということです。


どういうことかというと、自分が書いたことに、
自分がツッコミをいれながら、そのツッコミに対する
答えを文章にしていくということをするのです。


例えば、ひとりツッコミをしていくと
以下のような感じになります。

----------

私は最近フェイスブックにはまっています。

(ツッコミ:フェイスブックってなに?)

フェイスブックというのは、〜〜というもので、
mixiとはまた違った面白さがあるのです。

(ツッコミ:どんなところがmixiと違うの?)

具体的にmixiと違う部分というのは、〜です。

----------


いかがでしょうか?

ひとりツッコミをしながら、文章を書いていくと、
専門用語の説明を入れていたり、例えをつかって説明文を
追加したりと、自然とわかりやすい文章がつくれます。

自分 対 もう一人の自分との会話調でもあるので、
書いていてもスラスラと文章がでてくるということも
書きやすさの理由のひとつかもしれません。


ひとりツッコミをしながら、文章を書くことも
楽しんでもらえたらと思います。


今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。

孫正義氏のビジネスの手法

 世の中には様々な起業家がいて色々なビジネスのやり方があると思います。
 

続きを読む»

なぜ、お客様との立ち位置を明確にすることが大事なのか?

一昔前であれば「お客様は神様です。」とお客様を神格化して、
奴隷のようになってビジネスをしていたという時代もありました。
 

続きを読む»

解決策の探し方

ビジネスを始めると問題が起こったり、悩みで頭の中がぐちゃぐちゃになって、
解決策が見つけ出せないことってあると思います。
 

続きを読む»

起業家の成功パターンとは?

ニッチ産業への参入についての質問を受けましたので、
今回はいただいた質問の回答をシェアしたいと思います。
 

続きを読む»

セミナー撮影はプロに頼んだ方が良いのか?【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

初めてのセミナーを今月開催するのですが、できればセミナーを
撮影し、後でDVDにしたり、youtubeにアップしたいと考えています。

そこで、質問なのですが、セミナー撮影は自分で出来るものなの
でしょうか?(三脚に固定して、知人に取ってもらうなど)

それとも、費用はかかっても、きちんと撮影業者にお願いした方が
いいのでしょうか?

それとも、最初から撮影するのではなく、何度かセミナーの場数を
こなしてから撮影する方が良いのでしょうか?

どうしたら良いのか全くわからないのでアドバイスをいただけると
嬉しいです。

----------------------------


上記のようなご質問をいただきましたので、
今日は、その回答をシェアしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


セミナー撮影を自分でするのか撮影業者に頼むのかについては、
その動画をDVDにして有料販売するかどうかということが
キーポイントになるかと思います。


もし、後で要望があったらDVD化するかもという感じで、
有料販売することをはじめから考えていないのであれば、
ご自身で撮影してもいいと思います。

その場合、三脚で固定してご友人に撮ってもらうように
お願いされるので良いと思います。

ご自身で撮影してみて上手く撮れなかったという場合でも、
販売は無理でもプレゼント教材として活用することもできますし、
youtubeにアップすることでご自身の活動の告知にもなります。

撮影したものを有効活用する方法はたくさんあります。


なにより、自分で映像を見て、
次回の改善に役立てることができるのが大きいでしょう。

後から自分のセミナーの様子をチェックできることは、
とても良い勉強にもなります。

そんな理由からセミナー撮影に関しては先送りにはせずに、
ぜひ、トライしてみてもらえればと思います。


しかし、講義に自信があり、撮影したセミナーをDVDにして
有料販売をしようと考えているのであれば、最初からプロに
頼むことをオススメします。

費用はかかりますが、そこはやはりプロなので、
撮影も編集も上手くしてくれますし、導入部分でセミナーの
タイトルや音楽などを入れてくれるところもあります。

業者によっては、販売用のパッケージ(DVDジャケットなど)の
デザインなども一緒にやってくれるところもあります。

映像の質はもちろんそうですし、見栄えに関しても
やはりプロにしてもらうと違ってきます。


プロに頼むと、どうしてもそれなりの費用はかかりますが、
もし周りに趣味でビデオ撮影が得意な方、将来的に映像事業を
はじめたい方などがいれば、安く頼めることもあるので
当たってみてもらえればと思います。

そして、もしプロの方を探される場合は、セミナー会場から
近い業者の方がいいと思います。

交通費は通常、実費請求されるので、そのあたりも踏まえて
探してみてくださいね。


今日の内容も参考にしていただけると嬉しいです。



>>無料リアルタイム・コンサルティングはこちらから

osusume.gif

無料メールセミナー

癒し系おしごとのはじめかた7ステップSecretメールセミナー



メールアドレス

(例)info@exam.com

メールセミナーの詳細はこちら

無料レポートプレゼント!

「個人セッションをはじめる前に必ず知っておきたい3つのポイント」
無料レポートプレゼント!「個人セッションをはじめる前に必ず知っておきたい3つのポイント」 A4版12ページ,PDFファイル,138KB

>>無料請求する<<

新着情報

講師&主催者

伊藤仁成

講師 伊藤じんせい
詳しいプロフィール





ブックマークサービスへ追加