ホーム > 2011年5月

起業当初に必要な能力とビジネスが起動に乗ってきた時に必要な能力

 自分自身は行政書士として起業した時には何もわからず勢いだけで起業してしまいました。

続きを読む»

クレーム処理の最終段階で使う質問とは?

 人間は完璧ではないので、時には間違いを犯してしまうこともあります。

続きを読む»

なぜ、はじめから電話で受注してはいけないのか?

 あなたも起業しビジネスをはじめるときには、商品やサービスの受注体制について頭を悩ませるかと思います。

続きを読む»

見込客リストの集め方【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

本日は、
「見込客リストの集め方」
についてお伝えしたいと思います。

最後に解説動画のURLも紹介していますのでどうぞよろしくお願いします。

まず、見込客を集めたいと思った場合に、おさえておかなければ
ならないのは、見込客リスト取得の流れです。

以下の5つのステップでリスト取得から購入してもらうように目指します。

ステップ1.メールアドレスなどリスト取得ページ
(ランディングページ)の作成する

ステップ2.登録を促すための無料オファーを作成する
(メールセミナー、メルマガ、レポート、音声、動画、会員限定サイトetc)

ステップ3.リスト取得ページにアクセスを流す

ステップ4.情報提供をして信頼してもらう

ステップ5.購入へ

このような流れになります。

では次にリスト取得ページ(ランディングページ)インターネットで
アクセスを流す方法についてお伝えします。

インターネットでアクセスを流す方法はざっと以下のようになります。

・ブログに記載する
・mixiなどSNSサイトに記載
・メーリングリストに投稿
・Facebookに記載する
・Twitterでつぶやく
・ビジネスサイトに登録
・ヤフーカテゴリーに登録
・YouTubeに動画をアップロード
・Ustreamでライブ中継
・メルマガ広告
・メルマガを発行
・無料レポート配信スタンド
・SEO対策をする
・アフィリエイトを利用
・クリック広告
・メールの署名に記載

そして、インターネット以外のオフラインでアクセスを
流す方法は、ざっと以下になります。

・交流会を主催する
・交流会に参加して名刺交換をする
・セミナーに参加する
・セミナー講師に呼んでもらう
・セミナーを主催する
・業者からリストを買う
・新聞広告を出す
・雑誌に広告を出す
・専門誌に広告を出す
・チラシを配る
・ティッシュを配る
・営業代行を依頼する
・本を出版する
・テレビ広告を打つ
・テレビに出演する
・雑誌に記事を書く
・プレスリリースを出す
・新聞取材を受ける
・商工会に登録する
・公共団体の斡旋サービスに登録
・電話帳広告
・友人知人に紹介してもらう

以上になります。

たくさんありましたね。
今日の内容について動画で解説しました。
以下のURLリンクをクリックして視聴くださいね。

●見込客リストの集め方(お客様のメールアドレスを取得する方法) 
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=cqWojJFaZ3k

パソコンが苦手でも出来るインターネット集客1dayセミナー

 

is_head.gif

 

独立してから8年間、私が今までビジネスを継続できたのは、インターネットで集客が出来たおかげです。
いままで1000万円以上のお金を使って、世界中のメンターからインターネット集客の極意や最新のインターネット情報を収集してきました。
そして、毎年、200万円以上の広告宣伝費をインターネットに使ってテストしてきました。
今回のセミナーでは、今までの経験からパソコンが苦手なヒーラー、セラピスト、カウンセラーでも知っておかなければならないインターネット集客の基本の全てを厳選してお伝えします。

このインターネット集客法を知らなければ1千万円以上の損失になるはずです。

何から手をつけていいのかが皆目わからないというパソコンが苦手なセラピストには必ず参加して欲しい。
そう確信したインターネット集客法が、このセミナーの内容です。


bustup_photo.jpg

癒しビジネス起業アドバイザー
伊藤じんせい


(お使いのブラウザによって追加されないことがあります)
または、CTRLキーを押しながら
Dキーを押すと自動的にお気に入りに登録されます。

続きを読む»

ブログの記事を書く時に意識したい内容とは?【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】

あなたはブログは始めていますか?

では、ブログの記事には、何を意識してどんな内容を書いていったら
いいのでしょうか?

本日は、
「ブログの記事を書く時に意識したい内容とは?」
についてお伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

ブロクの記事を更新していくとネタがないな~と思う時もあると思います。

ほとんどの人は起こった出来事を内容としてブログ記事を書いています。
しかし、刺激的な毎日を過ごしている人は少ないので、昨日や今日
起こった過去の経験を書こうとするとネタは尽きてしまいます。

そこで、意識して欲しいのは、
【次の季節、先の予定や行事を先取りしてブログの記事を書く】
ということです。

この方法が優れているのは、ネタが増えるからというだけではありません。
最大のメリットは、あなたの
【ブログ記事が検索エンジン経由でのアクセスが増えるから】
です。

実は、ブログの記事がヤフーやグーグルなどの検索エンジンで
ヒットするようになるのには記事をアップしてから少し時間が必要なのです。

例えば、花粉症の季節の前「花粉が飛ぶ前の冬の時期」に花粉症をネタに
ブログの記事を書いておくと、本格的な花粉症シーズンになった時には、
検索エンジン経由でたくさんのアクセスを見込めます。

これからの季節になると、どんどん暑くなってくるので、
例えば「クーラーなどによる冷え性の対策」などの記事は、
もう今から書いておいてもいいかも知れません。

ぜひ、ご自身のビジネスに繋がるような季節を先取りした記事を
書いてくださいね。

撮影したお客様の声をブログやホームページに掲載する際のポイント【癒しビジネスで独立開業したい方へのワンポイントレッスン】 前の記事 最新の記事

前回のメールマガジンでは、ホームページやブログに掲載する動画の
お客様の声を撮影する時のポイントについてお伝えしました。

本日は、その続編として
「撮影したお客様の声をブログやホームページに掲載する際のポイント」
についてお伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

撮影したお客様の声をブログやホームページに掲載する際のポイントですが、
押さえておきたいポイントは3つです。

1つ目のポイントは
「YouTubeにアップロードしたものをブログやホームページに載せる」
ということです。

YouTubeにアップロードすると関連の動画として他の動画を観ている人や
Googleやヤフーなどの検索エンジンの検索結果としても表示されます。

関連動画や検索エンジン経由でのアクセスも見込めるので、
YouTubeにはアップロードしておきましょう。

そして、ブログやホームページにはYouTubeの動画のタグを簡単に貼り付けることができます。
YouTubeは無料なのですから、やらない手はないですね。

2つ目のポイントは
「YouTubeにアップロードした動画のタイトルやタグには見込顧客が
検索しそうなキーワードを入れ、説明文の1行目にホームページの
リンク先URLを記載し、説明内容は出来るだけ詳しく書く」
です。
これらをしっかり実践すれば、関連動画や検索エンジンなどで
表示されやすくなります。

3つ目のポイントは、「セリフを要約したものを記載する」です。
ホームページに掲載した動画の近くに、お客様のセリフで他のお客様も
言いそうなことやインパクトのあるセリフを文字にして記載しておきます。

そうすることによって、見込客は自分と似ている人を探して
お客様の声の動画を見るんですね。

今日の内容を解説した動画も作りましたので参考にしてくださいね。

●撮影したお客様の声をブログやホームページに掲載する際の3つのポイント
http://www.youtube.com/watch?v=dFy8qNIxZfU

奨学生

 

奨学生(モニター)募集について

今回のセミナーでモニターを募集することにしました。
セミナーに参加したいが、震災の影響やリストラ、賃金の減額、その他の経済的な理由でどうしても参加出来ないという場合には奨学生として参加するので良いと思います。

やる気も能力もモチベーションもあるが、今はどうしても参加できないという場合には、『奨学生』の応募にチャレンジしてください。
セミナーの受講料を完全に私が立て替えるようにします。
そして、奨学金を支給し、最初から最後まで無料で学べるようにします。

しかし、奨学生には、応募すれば誰でもなれるということではありません。
真剣に取り組み、結果を出して、実績になってくれる可能性が高い方、1名にお願いしたいと思っています。

※コメントをしていただいた方全員には5,000円分の割引クーポンをプレゼントいたします。

また、セミナーでの結果も、しっかり報告をしていただき、学びをアウトプットしていただきます。
奨学生に選ばれても本気で努力しなかったり、結果報告をしない人は、他の応募者に迷惑がかかってしまいますので、応募はご遠慮ください。
責任感があり、本気で成功したいという方のみ、ご応募ください。
甘えや言いわけをする人はもちろん選ばれませんので、ご了承ください。
※これは奨学金ですので、あなたのビジネスが起動に乗ってから、奨学金を返してもらって結構です。

 

応募を考えている方は、以下の4つの注意事項を読んで奨学生の応募をして下さい。

注1)どのような形で実績を使用するかは決めていませんがインタビュービデオなどを撮影し、
公開する場合もありますので本名と顔写真を公開できる、その決意が出来ている人だけお願いします。
注2)今回のモニター募集は本気の人にチャンスを与えたいという気持ちで行っています。ですので、応募に漏れたからといって逆恨みする人は最初から応募しないようにお願いします。
私も含めスタッフ全員でコメントをひとつひとつ読ませていただきますので、素直な気持ちをコメントに表現していただきたいと思います。

注3)奨学生には、セミナー中での積極的な発言はもちろん、スタッフ的な受講生サポートの動きをお願いすることもございます。他の受講生に貢献する気持ちがない場合には、奨学生ではなく受講料を支払ってお申し込みください。
注4)該当者がいない場合には奨学生は該当者なしとさせていただきます。

 

奨学生の応募方法について

以下のコメント欄に、

1. なぜ、 あなたはこのセミナーに参加したいのか?
2. 
あなたが活躍することで、どんな貢献を人々や社会にすることができるのか?
3. 
なぜあなたは、奨学生に応募する資格があるのか?

を真剣に書いて投稿して下さい。

字数の指定はありませんので、自分の思いが伝わるようにできるだけ具体的に記載ください。
とにかく誠実に正直に全てを書き出していただきたいと思います。
全てのコメントを
私も含めスタッフ全員でコメントをひとつひとつ読ませていただき奨学生を選びます。
素直で、愚直に実践出来る人を選ばせていただきたいと思います。
しかも、セミナー後は私たちが個人的にマンツーマンで指導しますので、先に進まないはずはないはずです。

それでは今すぐ以下のコメント欄に以上の3点を詳しく書き込んで下さい。
行動が早いという部分も選考の基準にさせていただきます。
ですので、他の人よりも早くコメントを書いて下さればと思います。

事前の予告無く、応募者が決まればいきなり、募集を終了しますので今すぐ書き始めて下さいね。

追加したい事、言い直したい事、書き足りなかった事などが出てきた場合には
遠慮せずに何回でもコメントをして下さい。
回数の制限はありません
あなたの真剣な気持ちを思いっきり書いて下さい!

チラシやホームページのキャッチコピーの簡単な作り方

あなたが、起業してビジネスをはじめるようになるとチラシやホームページなどを作成して広告宣伝をすることもあるかと思います。

続きを読む»

お客様の声が集まらない時の対処法

起業してビジネスをした場合には、お客様の声が重要だということは、あなたもご存知だと思います。

続きを読む»

なぜ、はじめから紹介をもらおうとするとセールスは上手くいくのか?

あなたは、見込客や既存顧客に対して始めから「紹介してください」と言っていますか?

続きを読む»

2010/12/13

ブログやホームページに載せるお客様の声の動画を撮影する時のポイン

前回のメールマガジンでは、お客様の声をホームページやブログに
掲載する場合の効果的な方法として、スキャンした手書きの画像を
活用するテクニックについてお伝えしました。

本日は、続編として
「ブログやホームページに載せるお客様の声の動画を撮影する時のポイント」
についてお伝えしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

お客様の声を撮影する際には色々なポイントがあるかと思いますが、
私が伝えたいことは主なポイントは3つです。

まず、1つ目のポイントは
「お客様の声が、しっかり聞こえる距離までカメラを近づける」
ということです。
特に家庭用のビデオカメラは音をあまり拾わないので注意してください。

次に2つ目のポイントは
「感想は出来るだけ具体的に言ってもらう」
ということです。
特にビフォアーアフターの変化の数値は明確にしてもらいましょう。

「1日で出来ました」よりも「7.5時間で出来ました」
「10kg痩せました」よりも「9.8kg痩せました」
の方が信ぴょう性が増します。

最後に3つ目のポイントです。

3つ目のポイントは
「動画の長さは3分以内にする」
ということです。

統計的に3分以上の動画は飽きられてしまいがちです。
なので、出来るだけ話を3分にまとめてもらうか、3分に編集して公開するかしましょう。

>>無料リアルタイム・コンサルティングはこちらから

osusume.gif

無料メールセミナー

癒し系おしごとのはじめかた7ステップSecretメールセミナー



メールアドレス

(例)info@exam.com

メールセミナーの詳細はこちら

無料レポートプレゼント!

「個人セッションをはじめる前に必ず知っておきたい3つのポイント」
無料レポートプレゼント!「個人セッションをはじめる前に必ず知っておきたい3つのポイント」 A4版12ページ,PDFファイル,138KB

>>無料請求する<<

新着情報

講師&主催者

伊藤仁成

講師 伊藤じんせい
詳しいプロフィール





ブックマークサービスへ追加